宮の森中学校で除雪ボランティアが行われました



■平成24年2月3日(金)16時から、宮の森中学校で通学路の除雪ボランティアが行われました。
■中学生が自らの通学路を自分たちで除雪をするというこの取り組みは、今年で2年目です。
■この日は、中学生男女約20名や谷校長をはじめとした先生方に加え、地元の荒井山町内会の方々、円山西町町内会の方々、西部除雪センターの方々、中央区土木センターに方々も応援に駆け付けました。
■放課後の約30分の作業でしたが、全く歩くところのなかった歩道がすっかり顔を出し、通学路の安全が確保されました。

■ボランティアに参加していない帰宅途中の生徒たちも「頑張れよ~」と声をかけるなど、この取り組みは生徒の中にしっかりと根付いているようです。
■次回は、2月下旬に行われます。
2012-02-06 :
子ども :