平成27年度宮の森大倉山連合町内会定期総会
5月17日(日)午前10時から宮の森明和地区会館で、平成27年度宮の森大倉山連合町内会定期総会が開催されました。

1.開会挨拶
2.会長挨拶
吉田連町会長から①避難所運営と保健福祉のモデル地区への協力お礼や、②連町会費の改定に関するお話がありました。特に②について、連合町内会としての事業に掛かる経費を捻出するためにもご理解をいただきたいと、詳しい説明がありました。
3.来賓挨拶
宮の森まちづくりセンター所長
消防署(宮の森出張所) 柄澤係長
4.議長選出
5.議事
(1) 議案第1号 平成26年度 事業報告(略)
(2) 議案第2号 平成26年度 収支決算報告
↓クリックすると拡大します。

(3) 平成26年度 監査報告・・・正確に処理していると認められました。
(4) 議案第3号 平成27年度 事業計画(案)


(5) 議案第4号 平成27年度 収支予算(案)
防災防犯関係の予算が増額になっています。

質問(上盤渓町内会)・・・北海道神宮との関わりはどうなっているのか?
回答(吉田会長)・・・かつては神宮関連の支出があったが、「他にも宗教がある中で、神宮だけ特別扱いするのはいかがなものか」という意見があり、それ以降関わりがなくなったと聞いている。今のところ取扱いを変更する予定はない。
(6) 議案第5号 会則の一部改正について
会則第10条・連合町内会「防犯防火部」を、より的確な名称「防災防犯部」に改めることになりました。
(7) 議案第6号 役員の改選
連合町内会役員の任期は2年となっているため、改選が行われました。吉田連町会長(明和会)・松田副会長(中央町内会)・森副会長(東三町内会)は留任、あらたに戎・荒井山町内会長が副会長に就任されました。
そして、牧野副会長(円山西町町内会)と堀川女性部副部長(中央町内会)が退任されました。長い間お世話になり、本当にありがとうございました!!

1.開会挨拶
2.会長挨拶
吉田連町会長から①避難所運営と保健福祉のモデル地区への協力お礼や、②連町会費の改定に関するお話がありました。特に②について、連合町内会としての事業に掛かる経費を捻出するためにもご理解をいただきたいと、詳しい説明がありました。
3.来賓挨拶
宮の森まちづくりセンター所長
消防署(宮の森出張所) 柄澤係長
4.議長選出
5.議事
(1) 議案第1号 平成26年度 事業報告(略)
(2) 議案第2号 平成26年度 収支決算報告
↓クリックすると拡大します。

(3) 平成26年度 監査報告・・・正確に処理していると認められました。
(4) 議案第3号 平成27年度 事業計画(案)


(5) 議案第4号 平成27年度 収支予算(案)
防災防犯関係の予算が増額になっています。

質問(上盤渓町内会)・・・北海道神宮との関わりはどうなっているのか?
回答(吉田会長)・・・かつては神宮関連の支出があったが、「他にも宗教がある中で、神宮だけ特別扱いするのはいかがなものか」という意見があり、それ以降関わりがなくなったと聞いている。今のところ取扱いを変更する予定はない。
(6) 議案第5号 会則の一部改正について
会則第10条・連合町内会「防犯防火部」を、より的確な名称「防災防犯部」に改めることになりました。
(7) 議案第6号 役員の改選
連合町内会役員の任期は2年となっているため、改選が行われました。吉田連町会長(明和会)・松田副会長(中央町内会)・森副会長(東三町内会)は留任、あらたに戎・荒井山町内会長が副会長に就任されました。
そして、牧野副会長(円山西町町内会)と堀川女性部副部長(中央町内会)が退任されました。長い間お世話になり、本当にありがとうございました!!
2015-05-17 :
連合町内会 :